Apple様へ:iPhone5sバッテリー不具合による交換対応について
Appleご担当者様へ
お世話になっております。iPhone5sユーザーの者です。
本日サポートセンター様よりiPhone5sのバッテリー不具合による
交換対応についてご連絡を頂きました。
この対応について3点意見があります。Apple様の見解をいただきたいです。
1.電話を使ってクレジットカード番号を伝えることについて
近年ハッキングによるネットサービスの情報流出が話題となっています。
著名なネットサービスも多数被害を受けています。
この状況の中で、電話口でクレジットカード番号を伝えるというやり方を
選んだことは驚きの事実です。
自身を偽り(公式と名乗り)、ユーザーの個人情報を聞くのは一般的な
ソーシャルハッキングの手法の一つです。
事実この話を聞いたとき、サポートセンターの方を疑いました。
そして、実際にApple様自身かの確固たる確認が取れません。
2.料金を請求される可能性がある件について
表題の件は、本体交換の時に使っていた本体を返却しない場合に請求される
ものと認識しています。
今回の不具合はApple様の製品の問題だと思います。ですが、本体を返却されない
Apple様自身の心配事が優先されて、私たちユーザーが疑われ、リスクを負う形に
なっています。
3.ユーザーへの配慮について
今回の本体交換では、私たちユーザのデータのバックアップ作業や交換後の
初期種設定作業、保護フィルム使用した費用などがまったく考慮されていません。
さらに上記1,2は私たちユーザーへのマイナス要素でしかありません。
私はiPhoneを非常に気に入っており、3世代購入しています。
今回の本体交換の対応について改めて見直してもらえないでしょうか?
今後とも素晴らしい製品とサポートを受けられることを期待しています。